ストーリーなんて考えなくてよい映画『ビキニ・カー・ウォッシュ』のネタバレ感想
ビキニカーウォッシュ。それはビキニを着用した女性がアハハ・ウフフなどとはしゃぎながらカーをウォッシュする様子をでへへと眺めるサービスのことである。
ビキニカーウォッシュ。それはビキニを着用した女性がアハハ・ウフフなどとはしゃぎながらカーをウォッシュする様子をでへへと眺めるサービスのことである。
ひとことで言うと「思ってたとの違う……」だ。前作と同じ監督がメガホンを取っているのに、『バトルロ・ワイヤル』の1(深作欣二)と2(深作健太)より10倍くらい別物になっている。
この映画を観に行った動機をタイトルで語ってみた。僕がご贔屓にしているオリンパスのカメラを、『日本ボロ宿紀行』でファンになった深川麻衣が使っている!! 本当にそれだけの理由だったので、E-M1Xを構える深川麻衣を見られただ...
粟国島で撮影された映画『ナビィの恋』を20年越しに見て、「2020年中に粟国島に行くぞ!!」と雄叫び上げたのが10月。一ヶ月後、有言実行したので、旅の記録を残すとともに、おすすめコースなんかも紹介します。 ナビィの恋の作...
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を観てきた。原作ではあまり活躍する印象がなかった炎柱・煉獄杏寿郎の評判がすこぶる良いからだ。 興行収入は公開からわずか10日間で100億円を突破し、11月9日時点で200億円を突破したと、製作...
SHINeeのミノと”マブリー”ことマ・ドンソクのW主演で話題を集めた作品。原題は『두 남자(二人の男)』であり、アンダードッグとは”負け犬”のことをいう。負け犬の二人は、立場は違えど「大切な人を守る」という共通項がある...
スチルカメラの商品ラインアップがフルサイズ祭りになって久しいですが、僕はレンズを含めた小さなシステムを好むので、フルサイズには手を出しません。 もちろん予算の問題もあるけれど、大枚をはたいて購入しても持ち出すのが億劫にな...
ニライカナイからの手紙は、蒼井優が初主演となった竹富島を舞台にした映画。タイトルで書いたとおり、題名と物語の冒頭を突き合わせると瞬時にオチが分かってしまうシンプルなストーリーが特徴。 それでも感動できるかどうかは観る人次...
ナビィの恋は、沖縄・粟国島を舞台にした1999年公開の映画。執筆時現在が2020年なので、もう20年以上も経つのか。 要所で沖縄民謡が使われるミュージカル的作品で、アイルランド音楽とコラボするシーンもある。僕はこのシーン...
Netflixオリジナルの韓国映画『#生きている(#살아있다)』が人気らしい。 【記事紹介】パク・シネ主演『#生きている』、NETFLIXグローバル・ムービーチャート1位(朝鮮日報)http://ekr.chosunon...