Wキャストの無駄遣い。韓国映画『アンダードッグ 二人の男』のネタバレ感想
SHINeeのミノと”マブリー”ことマ・ドンソクのW主演で話題を集めた作品。原題は『두 남자(二人の男)』であり、アンダードッグとは”負け犬”のことをいう。負け犬の二人は、立場は違えど「大切な人を守る」という共通項がある...
SHINeeのミノと”マブリー”ことマ・ドンソクのW主演で話題を集めた作品。原題は『두 남자(二人の男)』であり、アンダードッグとは”負け犬”のことをいう。負け犬の二人は、立場は違えど「大切な人を守る」という共通項がある...
ちょっと、みっともない怪我をしてしまいました。
当時はどノーマークだったが、昨今は沖縄へ移住することばかり妄想していることもあり、唐突に思い出した映画。そして観終わった感想がこれ。 とても古い映画ですが、涙そうそうというお涙ちょうだいのゴミ映画を観ました。豪華役者陣、...
バイオシリーズの最終作は、無理をしてでもゲームキャラのてんこ盛りでお送りしてほしかった。ジル、クリス・クレアのレッドフィールド兄弟、レオン、エイダ。 しかし今作で登場するのはクレアのみ。前作のバイオハザード5からのつなが...
現在開催中のシッチェス映画祭にて、2013年、香港で大ヒットを記録した『Rigor Mortis(リゴル・モルティス)』を観てきました。直訳すると「死後硬直」。そう、あのキョンシーですよ皆さん!!
ちょっと残念を通り越して笑えてきます。 漫画の映画版が原作のあれこれを踏襲しないのは今に始まったことじゃないし、場合によってはそっちの方が面白いときもありますが、まさか10本刀No.2の魚沼宇水さんをあんなモブキャラ同然...
前作の「緋色の幻影〈ファントム・ルージュ〉」が酷かったものの、ハンターファンとしてはやはり気になる!というわけで大晦日の朝一番の回を観て来ました。 先に観に行ったという友達から聞いていたので少しは覚悟していましたが、いや...
今作の見どころは3点あります。過去の没キャラの復活と、ゲームキャラの登場、そしてジル・バレンタイン姉さんの復帰です。
ネットで不評爆発で今さらネタにするのも遅いのですが、スマホ版ドラゴンクエスト1の操作性にやられているのでふと思い立って殴り書きしてみました。